本文へ移動

予防接種について

インフルエンザ予防接種について

10月23日からインフルエンザ予防接種を開始します。

接種機関は令和5年10月23日~令和6年1月31日です。
診察時間内に予約不要でいつでも接種可能です。ただし、夜間診療(木曜日)では接種を行っておりません。

接種料金
区分
自己負担額
0歳~12歳(2回接種)
1,000円
(1回500円ずつのお支払いです。)
13歳~15歳(中学生)
1,000円
16歳~64歳
2,000円
60歳以上64歳で心臓・腎臓・呼吸器障がいがあり、身体障がい者手帳1級該当者
1,000円
65歳以上
1,000円
4と5で生活保護受給者
0円

各種予防接種について

当院では各種予防接種を行っております。接種を希望される方は外来看護師(0137-84-5321)までお問合せ下さい。

ロタテック
(3回接種)
ロタリックス
(2回接種)
麻しん風しん(MR)混合風しん麻しん(はしか)
おたふくかぜ水痘
(水ぼうそう)
帯状疱疹肺炎球菌日本脳炎
破傷風A型肝炎
(エイムゲン)
B型肝炎
(ビームゲン)


※肺炎球菌や帯状疱疹は町の助成が受けられる場合がありますので役場保健福祉課(0137-84-5984)にお電話ください。

新型コロナワクチン接種について

当院では新型コロナワクチン接種を下記のとおり行っております。
予約のお電話は役場保健福祉課までお願い致します。
保健福祉課内予約窓口:0137-84-5115

接種対象接種曜日・時間
5歳~11歳以下火曜日16:00~
6か月~4歳以下水曜日16:00~
12歳以上金曜日13:30~
(第2金曜日を除く)
TOPへ戻る